Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/shigoprolabo/shigopro-labo.com/public_html/sys/wp-content/plugins/cta/classes/class.cta.render.php on line 528

M&Aアドバイザーは保険営業には重荷? 意外と多いM&Aの間違った認識

「M&Aに興味がある」「M&Aアドバイザーとして活躍したい」と思っていたり、「M&Aの相談をされることがある」という保険営業の方であっても、「M&Aってなんだか難しそうで、今一歩踏み込めない…」という方も多いのではないでしょうか? 実はその認識、間違っているかもしれません。

M&Aアドバイザーは、一部のエリートだけがやるわけではない

「M&Aって、ごく一部のエリートだけができることでしょ? 」

「MBAを取るような頭の良い人でないと、M&Aの仲介なんてできっこない」

「M&Aアドバイザーになるのは、自分とは関係ない世界の話」

そう感じている保険営業の方もいらっしゃるかもしれません。

でも実は、そんなこともないんですよ。

M&Aアドバイザーの仕事は、一部のエリートだけの仕事ではありません。その理由は、M&A仲介には多くのポジションがあるからです。

  • M&A案件の売り手紹介者
  • 売り手M&Aアドバイザー
  • M&A仲介
  • M&A案件の買い手紹介者
  • 買い手M&Aアドバイザー
  • 財務、税務デューデリジェンスを行う公認会計士、会計士、税理士
  • 法務デューデリジェンスを行う弁護士
  • 事業デューデリジェンスを行う専門家
  • 技術デューデリジェンスを行う技術者

などなど、M&A案件に応じてポジションが増減します。

その中でも、「M&A案件の売り手紹介者」や「売り手M&Aアドバイザー」は重宝されるポジションです。それは、売り情報がなければ、そもそも案件が浮上しないからです。

会社の売り手とは、つまり社長のことです。社長と日々接し、話す機会の多い職種は、いったい何でしょうか?

答えは明白です。保険営業の方ですよね。

M&A案件の売り手紹介者や売り手M&Aアドバイザーは、保険営業の方が適任であるといえますね。

M&Aアドバイザーの役割は、結婚でいう仲人に近い

M&A案件が浮上し、株式譲渡や事業譲渡が実行されるまでには多くのプロセスがあります。

企業価値・譲渡金額、買収するかどうかの是非を決めるために重要な財務、税務、法務、事業、技術などの各デューデリジェンスは、買い手企業側の士業や専門家の方が対応しますので、詳細な知識を身につける必要性は必ずしもありません。

それよりも大切なのは、株式譲渡や事業譲渡が実行されるまでに揺れ動く社長の心に寄り添うことです。

「会社を売るべきか、やっぱり売らないべきか」

「会社を売るなんて、社員たちに申し訳ないんじゃないか」

「自分が育ててきた会社を売るのは、なんだか経営者として負けた気分」

一度会社を売却しようと決意したとしても、社長の気持ちは揺れ動き、中には疲弊してしまう社長さんもいらっしゃいます。そんなとき、本音で相談できる相手がいれば、どれだけ心強いでしょうか。

M&A案件の売り手紹介者や売り手M&Aアドバイザーというポジションは、結婚でいう仲人に近い存在だといえます。

また、M&Aというもの自体も、結婚によく似ているといわれています。社風や歴史も違う異文化の会社同士が一緒になるということは、異なる環境で育った男女が夫婦になるのと極めて似ているでしょう。

お世話好きな保険営業の方であればあるほど、M&A案件の売り手紹介者や売り手M&Aアドバイザーに適任ですね。

社長に寄り添う存在…これって保険営業マンのことじゃない?

前述のとおり、M&A案件が具体的に進めば進むほど、社長の心は揺れ動くものです。

「会社を本当に買ってもらえるんだろうか? 」

「社員たちはどうなる? 」

「取引先との関係はどうなる? 」

「会社を売ることは悪いことなんじゃないか? 」

「売った後で後悔してしまうんじゃないか? 」

特に寝る前になると、布団の中であれこれと考えてしまうという社長さんもいらっしゃいます。

心がモヤモヤしているとき、必要になるのが良き相談相手です。

M&Aというと、エリートがする仕事という印象があるかもしれませんが、クールなエリートタイプの人に正直に悩みを相談できるかというと、そうでもないですよね。むしろ、そんな人の前ではカッコつけてしまう社長さんも多いのです…。

常に味方になってくれる存在。

正直に本音で相談できる存在。

真摯に接してくれる存在。

社長さんが求めているのは、きっとそんな人ではないでしょうか。

そう考えると、保険営業の方はやはり社長さんと日々接する機会が多く、社長さんに寄り添う存在です。M&A案件の売り手紹介者や売り手M&Aアドバイザーに最適なのは間違いないでしょう。

M&Aの全工程の知識や経験を持っている必要は必ずしもありませんし、士業や専門家の人脈を持っていれば、M&A案件の対応は決して不可能ではありません。

中島宏明

この記事を書いた人

2012年より、大手人材会社のアウトソーシングプロジェクトに参加。プロジェクトが軌道に乗ったことから2014年に独立し、その後は主にフリーランスとして活動中。 2014年、一時インドネシア・バリ島へ移住し、その前後から仮想通貨投資、不動産投資、事業投資を始める。現在は、複数の会社の顧問・経営戦略チームの一員を務めるほか、バリ島ではアパート開発と運営を行っている。 マイナビニュースでは、仮想通貨に関する記事を連載中。 https://news.mynavi.jp/series/cryptocurrency -アーリーステージ、保険営業歴3年未満の方向けに、 売れ続けお客様から愛される 「無敵の保険営業」になるためのノウハウを発信- メールマガジン【週刊!無敵の保険営業】はこちらから