前回の記事では、FPにオススメの副業として
①財務コンサルタント
②M&Aアドバイザー
③経営者専門コーチ(エグゼクティブコーチング)
この3つを挙げ、その中から①財務コンサルタントを紹介しました。
今回は引き続き、②M&Aアドバイザー、③経営者専門コーチについて紹介していきます。
オススメの副業~②M&Aアドバイザー~
まずは、②M&Aアドバイザーについてです。
M&AアドバイザーはM&A、つまり事業の合併や売却買収の複雑な工程や業務について、
企業の経営陣に対してアドバイスや取りまとめを行い、成約のサポートと利益の最大化を図る仕事です。
資本主義社会において最も消費が激しいのは事業・ビジネスです。即ち資本主義において最も価値があるものを取り扱う仕事であると言えます。
では、前回紹介した4つの評価ポイントに沿って詳しく見ていきましょう。
①社長へのアピール度:◎
3つの副業の中で、最もアピール力が高いです。
「今後の事業、会社の将来はどうする予定か」「この会社がどれ程の価値があるのか、興味はないか」といった質問は多くの社長の琴線に触れるでしょう。
財務と比べて、圧倒的に社長の気を引きやすい話題のため、アピール力は強力です。
②保険契約への繋がりやすさ:◯
比較的保険に繋がりやすい仕事です。
M&Aが成約まで進み、「会社の財務を整理してより高く売れるようにしよう」という話が出てきた際に保険を売るチャンスがあります。
但し、M&A成約までのスパンは長いため、効率は良いとは言えません。
③収益性:◎
3つの副業の中でピカイチです。
M&A仲介会社の多くは、最低報酬(ミニマムフィー)を設定しています。
これはレーマン方式で算出された成功報酬額が、仲介会社が設定した最低手数料を満たさない場合に支払われるものです。
この最低報酬の相場は200万円。仲介であればこれが売り手、買い手双方から支払われるため合計400万円の報酬を得られます。
更に、売買される企業の価値が上がるほど成功報酬は青天井になります。
④習得までの難易度:◯
財務コンサルタントのように一から勉強する必要はありません。
表面的な部分の勉強で十分でしょう。
M&Aアドバイザーは社長との心理的駆け引きが重要です。そのため知識よりコミュニケーション能力が求められます。
保険営業でコミュニケーション能力を鍛えてきたFPにとって、得意分野と言えるでしょう。
得意分野を活かせるので、難易度は財務コンサルタントより低いです。
オススメの副業~③経営者専門コーチ(エグゼクティブコーチング)~
続いて③経営者専門コーチについて紹介します。
こちらは、いわゆる経営者向けのコーチングの仕事です。
実は、コーチングは保険営業の経験を活かせる数少ない職業のひとつです。
何故かというと、コーチングと保険営業の立ち回りがよく似ているから。
そのため、優れた保険営業の経験を存分に活かすことが出来ます。
①社長へのアピール度:△
日本国内ではコーチングはまだまだマイナーな職業であり、マイナスイメージを抱いている人が多いのが実情です。
そのため「コーチングは別に必要ない」「そこまでしなくて良い」と思う社長も少なくありません。
おそらく面倒な財務より抵抗感が強いでしょう。
②保険契約への繋がりやすさ:△
財務コンサルタント、M&Aアドバイザーと比べると直接的な関わりは薄いです。
保険営業とよく似ているということは、保険営業がわざわざ必要になる機会が少ないということ。
コーチングで十分経営者をサポート出来てしまいます。
③収益性:◯
月額顧問料の相場は10万~20万円の間。財務コンサルタントと同等です。
保険営業より収益は低いですが、副業にするなら十分な収入でしょう。
④習得までの難易度:◎
冒頭で述べた通り、コーチングと保険営業の仕事はよく似ています。
優れたFPになると「人生をどう幸せに生きるか」というイメージを組み立ててから、金融面のアプローチを考えていきます。これは最早ライフコーチングのレベルです。
経営者向けの勉強は必要ですが、ここまでのスキルを持っていれば、日々の基本を整理すればコーチとして働けるでしょう。
3つの副業まとめ
それでは、これまでに紹介した3つの副業のメリット・デメリットを簡単にまとめてみましょう。
①財務コンサルタント
メリット:保険契約に最も繋がりやすい
デメリット:スキル習得までの勉強が一番大変
②M&Aアドバイザー
メリット:社長へのアピール力が強い、収益性が圧倒的
デメリット:保険契約の効率が良くない
③経営者専門コーチ(エグゼクティブコーチング)
メリット:保険営業と近しい仕事なのでスキル習得しやすい
デメリット:社長へのアピール力が弱い、保険契約との繋がりが薄い
上記の3つの中では、②M&Aアドバイザーが最もオススメです。
オススメの理由は、圧倒的な収益性の高さに対しスキル習得がそこまで困難ではないこと。
③経営者専門コーチの方がスキル習得は楽ですが、保険契約との繋がりや社長へのアピールで後れを取っているのが難点です。
また、①財務コンサルタントも保険契約にとても繋がりやすいですが、スキル習得までの勉強が一番大変です。働きながら勉強すること、保険契約と繋がりがあること、社長へアピールしやすいこと、収益性の高さ。
こうした点を総合して、②M&Aアドバイザーが副業として一番オススメできる職業と言えます。
2回に渡って、FPにオススメの副業について紹介しました。
皆さんが気になる職業はあったでしょうか?
副業をする人の中には、本業とは全く異なる職業を選ぶ人もいます。
例えば、ネットショップで手作りの作品を販売、動画配信、飲食店のオーナー等々…
挑戦するのは自由ですが、未経験の世界に飛び込むのは高いリスクを伴います。
こうした全く未経験の世界と比べたら、保険営業の経験を活かせる仕事の方がリスクは少ないでしょう。
以上のことを踏まえて、皆さんの副業選びの参考にしていただければ幸いです。