スランプかなぁ…と思ったら読む記事

「仕事をしなきゃ」と思っていても手がつかない…。そんなときって、ありませんか? モチベーションが湧かないときってだれにでもありますよね。スランプなのか、飽きているのか、ただの怠けなのか。スランプに陥ってしまう原因やスランプ脱出のための対処法などをご紹介します。

 

スランプに陥ってしまう10個の原因

 

・それまでがあまりに順調すぎたから

・周囲からの期待が徐々にプレッシャーになってしまった

・やり方や形がルーティン化してしまった

・自分の限界を自分で決めてしまった

・マイナスの思考回路になってしまった

・すぐに人と比べてしまい自分はダメだと決めつける

・頑張ることに疲れてしまった

・心と身体のバランスがめちゃくちゃになっている

・どんどん視野が内向きになっている

・具体的な目標を見失ってしまった

 

引用:スランプに陥ってしまう10個の原因と抜け出す方法|生活百科

生活百科というサイトでは、スランプに陥ってしまう10個の原因としてこれらが挙げられています。

どれも納得の原因ですね。特に「それまでがあまりに順調すぎたから」「心と身体のバランスがめちゃくちゃになっている」というのはわかる気がします。

順調すぎると楽しくないと感じる瞬間がありますし、バランスが崩れると何事にも思考がネガティブになりがちです。睡眠不足だと頭が働かないですし、「こんなことをしてないで、とりあえず寝ていた方が良いんじゃないか…」と思ってしまいます。

 

スランプから脱出する方法は?

 

では、スランプからどう脱出すれば良いのでしょうか。

同サイトには、このようにあります。

・どん底になる前に早めに現状を打開する

・プラス思考になり、自分は出来ると言い聞かせる

・困難を乗り越えた先に高見があると信じる

・自分を客観的に、冷静に見つめる時間を作る

・一度向き合っているものから離れる期間を作ってみる

・小さなことを気にしない強い心を鍛える

・成功している人に会ってエネルギーをもらう

・視野を広げるためにいろいろな所に出かけてみる

・長期的なスパンで物事を考えてみる

引用:スランプに陥ってしまう10個の原因と抜け出す方法|生活百科

言葉ではわかりますが、実践するのはなかなか難しそうですね。

私は、「スランプかなぁ、やる気が出ないなぁ」と感じたら、とりあえず寝ることにしています。すぐにお昼寝をしても良いですし、普段よりちょっと早く寝たり、朝寝坊をしても良いでしょうね。

充分な睡眠を取ると、少し贅沢をした気分になります。

起きたら、好きな音楽でもかけて、好きなコーヒーや紅茶でも飲みながら仕事を再開するという感じです。

 

仕事でスランプになったら

 

「やる気スイッチ、どこにあるんだろう? 」

と思うときもありますが、やる気はスイッチというよりはエンジンに近いように感じます。

スイッチを押されてやる気が出るというよりも、始めることで徐々にエンジンがかかっていく(やる気が出てくる)感覚です。

ですから、「とりあえず寝て、とりあえず始めてみる」というのがスランプから脱出するための答えなのかもしれません。

特にルーティンワーク的になっていることや、思考する仕事よりも作業に近い仕事であれば、この方法が良いかもしれませんね。

ルーティンワークではなく、新しいことに挑戦する場合、

「迷ったらやる」

という美学もありますが、私の場合は

「迷うくらいならやらなくて良い」

と判断します。

 

本当にやりたいことなのであれば、睡眠時間を削ることもいといませんし、やる気が出ないなぁということにもなりません。

ちょっと興味があるなぁとか、みんなやっているからやってみたいなぁとか、その程度のことに自分の時間を使うより、本当に熱望することに時間を使った方が良いでしょうね。

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中島宏明

この記事を書いた人

2012年より、大手人材会社のアウトソーシングプロジェクトに参加。プロジェクトが軌道に乗ったことから2014年に独立し、その後は主にフリーランスとして活動中。 2014年、一時インドネシア・バリ島へ移住し、その前後から仮想通貨投資、不動産投資、事業投資を始める。現在は、複数の会社の顧問・経営戦略チームの一員を務めるほか、バリ島ではアパート開発と運営を行っている。 マイナビニュースでは、仮想通貨に関する記事を連載中。 https://news.mynavi.jp/series/cryptocurrency -アーリーステージ、保険営業歴3年未満の方向けに、 売れ続けお客様から愛される 「無敵の保険営業」になるためのノウハウを発信- メールマガジン【週刊!無敵の保険営業】はこちらから